撮影機能が豊富で、ハイレベルな写真が手軽に撮れるのがデジタル一眼カメラのメリットですが、使い方を知らないと宝の持ち腐れです。 そこで、本書では、カメラの構え方や使い方はもちろん、構図の決め方や被写体別のアプローチの仕方などを懇切丁寧に解説していきます。 デジタル一眼カメラを使い始めたばかりという初心者の方から、日常的に撮影を楽しんでいるという写真ファンの方まで、幅広い一眼ユーザーにおすすめです。著者は、撮影テクニックの解説で定評のある吉森信哉氏。“プロの技が盗める”至極の一冊です。
『特選街』編集部

●Part1 撮影の準備をしよう! カメラの構え方/ レンズの装着・交換/ 撮影モードの選択/ 撮影前のチェックポイント
●Part2 構図の基本を学ぶ 「はじめに」構図を決める3つのポイント 「基本編」代表的な構図5つのパターン ‘の丸構図∋鯵儿戎洵B亞儿戎洵S字/C字構図ゥ轡鵐瓮肇蝓執戎 「実践編」うまい写真の撮り方ガイド 自然風景/夕景/観光風景/街中風景/人物/花壇/花の群生/花壇
●Part3 脱手ブレ&ピンボケ写真のノウハウ集 〈ブレなし写真テク〉ISO感度を上げて高速シャッターに!/ISOを上げ、F1.4の明るいレンズを使う…… 〈ボケなし写真テク〉AF測距点は自動選択、AFモードは状況で選ぶ/MFを使ってピンボケを回避し、アップ度も高める……
●Part4 被写体別の撮り方徹底解説 【人物編】表情豊かなポートレートが撮りたい/影のない記念写真が撮りたい/背景をうまく生かして撮りたい 【風景編】見栄えがいい風景写真を撮りたい/障害物が写り込まないように撮りたい/青空や夕景をイメージどおりに撮りたい 【花編】ピンボケしないようにアップで撮りたい/背の高い木に咲く花が撮りたい/色とりどりの花壇を上手に撮りたい 【動体編】夜走る車の光跡をドラマチックに撮りたい/躍動感のある動物が撮りたい/高速で横切る電車が撮りたい
●Part5 交換レンズの使い方を知ろう! )庄鷏魯此璽燹´高倍率系ズーム 9角系単焦点&ズーム ど現犒話云播澄´ニ庄鷏話云播
●Part6 ちょっとの工夫でガラッと変わる撮影のコツ集 |覺屬覆里某擁の顔が暗く写ってしまう▲好淵奪彈命燭凌擁と背景がアンバランスにまっすぐに構えたつもりでも曲がっちゃうせ廚い匹りの被写体にAF枠が合わないタ佑糧の色がどうもいま一つ……Ε好肇蹈椶覆靴硫案盪1討波鐚迷離屮譴気になるЬさい子供やペットの爐いそ峇岫瓩撮れない窓ガラス越しに撮ると、クリアに写らない花の写真にインパクトがない花に近寄ったのに、何か物足りない川や滝の勢いのある流れがうまく撮れない走行してくる電車にタイミングが合わない小物を撮るとゆがんで写ってしまう一眼なのにコンデジと仕上がりが変わらない
●Part7 デジカメの撮影機能を徹底攻略 露出補正/ホワイトバランス/ISO感度/仕上がり設定/彩度/階調の調整/フィルター&エフェクト/調光補正/階調補正/AFモード/AFエリアモード/オートブラケット/グリッドライン表示
●Part8 これやってみたい!プロの撮影テク ’愀覆鬚椶した写真が撮りたい! ⊆蠢阿ら奥までクッキリ写したい! 0榮阿垢詒鐚迷里瞭阿を止めたい! と鐚迷里瞭阿を生かしたい! ゾさな被写体をクローズアップしたい! Ε好肇蹈椶妊丱Ε鵐校1討鬚笋辰討澆燭ぁ Ч眤で動く乗り物を連続撮影したい! ─屮泪縫絅▲誅出」モードを使って撮りたい!
|